Quantcast
Channel: コキュートスの記憶
Viewing all 1190 articles
Browse latest View live

戦果報告2018.04.28

$
0
0
〈本日の戦果〉
04/17
□MS図鑑 RGM-79 ジム/双葉社 \1,800

04/19
□チャンピオンRED 2018年06月号/秋田書店 \759
 付録:ニンジャスレイヤー クリアファイル

04/20
□月刊ヤングマガジン2018年05月号/講談社 \435

04/25
□月刊ホビージャパン2018年06月号/ホビージャパン \900
□少年サンデーS 2018年06月号/小学館 \537
 付録:安室透トリプルフェイスステッカー

04/26
□月刊ガンダムエース2018年06月号/角川書店 \926
 付録:HG 1/144 試作型ロングレンジ・ビーム・ライフル

04/27
□月刊コミック電撃大王2018年06月号/アスキー・メディアワークス \630
 付録:『やがて君になる』スケジュール帳

以上の7冊で、5,987円(税別)になりました。
MS図鑑は、レビューを見て、逡巡してたのですが、
お三方のインタビュー目当てで購入しました…。
GW前で購入物が少なかった戦果報告でございました。

スピリット・ジム

$
0
0
50.スピリット・ジム



スピリット系の機体。
ビームサーベル、メガガトリングガン、ファーンファンネル装備。
機体の外観は、ビクトリー系ぽいですね。
ファーンってどういう意味なんでしょうか??Fern??

それではまた次回~。

ガンダムサンダーボルト 第104話

$
0
0
□機動戦士ガンダム サンダーボルト
 第104話 激突! タール火山基地⑦

左舷に被弾したスパルタンですが、機関に異常はなく、
消火作業が済むまで、雲の中に身を隠す指示が出ます。
それを南洋同盟のグフとドダイが追撃いたします。

母艦が被弾し、3号揚陸艇のイオたちは焦燥します。
ビームによる砲撃に、イオはダリルを想起します。
また、揚陸底には、機首を上げるなと厳命が下ります。
が、マーカスたちの1号艇が左側面に攻撃を受けます。

そして、隠れる場所が無くなり、3号艇も被弾します。
イオの予想通り、砲撃はダリルによるものでした。
イオたちは、撃墜直前に脱出し、火山湖に逃れます。
ただ、ビアンカのガンキャノンは地上用のまま…。
そこに、ジュアッグ、アッグ、アッグガイなどが迫り、
ラジオから音楽を流れ、イオたちの戦闘が始まります。

ザクザクワールド vol.1.5 022

$
0
0


機番:*0022
装備:MMP-78ザクマシンガン
備考:マツナガ小隊

隊長機と思しき本機のみ頭と左肩が白い配色。
緑色は、ザク改ぽい色調でしょうか??
シールドには、マツナガの個人章と機番?573、
下の方に、0022と本機自体の機番が描かれています。

573は、Verdanaのボールドイタリック、
*は、Capitalsでサクラっぽいフォントに、
0022は、ごく普通のArialとなっています。

ではまたいつかの木曜日に~。

ガンダムエース2018.06

$
0
0
26日に07月号が発売されますので、
本日は、06月号からの備忘録になります。

〈月刊ガンダムエース2018年06月号〉
□機動戦士MOONガンダム
 episode 08

戦闘が収束し、ユッタたちはムーンムーンに帰還。
アタラント3は、コロニーの修復を引き換えに、
港設備を使わせてくれとムーンムーンに打診します。
リナートは、かつてのこともあり、難色を示します。
それをミネバが直々に出向き、説得いたします。
艦長は、4年前の戦闘で連邦も来ていた筈だろうに、
ムーンムーンは、未だに海図にも載っていない…、
彼らが連邦と通じている可能性もあると話します。

後退したラーギルスは、MSの修理に追われます。
ウバルド隊長は、ジム系に愛着があるらしく、
整備のベレニスが機種転換を勧めても素知らぬ顔。
サフィラがラウロ艦長に「槍」の報告をしていると、
艦橋で、サフィラ宛てと思われる暗号通信が受信。
多分、ムーンムーンの場所などが伝えられた模様。
送信元は、ムーンムーンの中っぽいようですが…。

戻ってムーンムーン。
外壁に刺さった破片をアタラント3隊に見せます。
爺さん曰く、推進器と制御装置らしいモノはあるが、
受信機の類が見当たらないとのことです。
爺さんは、40年程前にムーンムーンに来たらしい。
ジオン章を見て、何かしら思うことがあるようで…。

また、艦長は、ミネバからアタラント3の修理の際、
何処かしらに向け、光信号があったことも聞きます。

Consideration of "MOON GUNDAM"
Vol.08 コロニー建造で始まった宇宙世紀

MOON GUNDAM MECHANICAL WORKS
Vol.7 アタラント3

全長:200m
推進システム:熱核ロケットエンジン
主武装:2連装メガ粒子砲(前甲板)
    5連装ミサイル×2(前甲板横)
    対空ビーム砲×複数、ほか
艦長:リセ・ジェナロ
副長:エッベ・クルーム
操舵長:ルボル・アランコ
通信士:レンカ・マフレナ
艦体は、ジオン共和国時代に建造されたもので、
艦首コンテナ区画が武装コンテナに換装されている。
本来、船体は赤色だが、灰色に塗り替えられている。
艦底のMS格納コンテナも分離が可能な仕様で、
士官級のMSが4機搭載されている。

□機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0
 第四章 アンジェロ・ザウパー《前夜》

0094年06月15日 午前06:28─
ダコタの調べによると、2つの大型コンテナには、
MSが入っていることは間違いないとのこと。
アナハイムの技術者が張りついていたり、
不審者の警戒を強化する通達などもあり、
コンテナへの潜入、破壊工作は不可能となります。

ダコタとカルロスは、作戦を前に話し合い、
ダコタは、死ぬつもりだったカルロスを諫め、
自分たちには、まだまだ正すべきことがあると。

袖付きのフル・フロンタルにも思惑があるようで、
アンジェロたち親衛隊の初陣を鼓舞いたします。

□機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島
 第18話 仇討

白いガンダムFSDのビームライフルに対し、
キッツたちのザク隊は、散開を余儀なくされます。
それでも尚、多くの機体が破壊されていきます。
ガンダムは、過熱した砲身を取りビームガン型に。
好機と見たザク隊は、総攻撃を掛けます。

岩場に隠れたガンダムをクラッカーで追い立て、
キッツ機が砲撃を加えますが、運悪く、
ガンダムが拾ったザクのシールドに命中します。
キッツ機は、次弾を発射しようとしますが、
黒いガンダムが、左肩を撃ち抜き、阻止します。
動けないキッツ機に黒いガンダムが迫りますが、
キッツは、仇敵である白いガンダムを狙います。
そこへ、ヴァシリーのドムが駆け付けますが…。

□機動戦士ガンダム ヴァルプルギス
 第8話「ResolveⅠ」

マシロが抵抗したことを受け、
命令書の「シロッコだと思え」との警告もあり、
彼をガンダムに乗せることは白紙に戻されます。

同刻、ハマーンは、ユーロンを退去させねば、
オリンポスを沈めると行政府に警告し、
市は直ぐ様、ユーロンの退去を求めます。
ロクサーヌ艦長は、盾にすべきと主張しますが、
ユーロンのフレドリカ艦長は退去を決定します。

また、セインのゼッツーにブースターを装着し、
マシロを乗せて戦域を強行突破し、
グラナダからの増援に身柄を渡して欲しいと、
フレドリカ艦長は、厳命いたします。
艦が囮となるため、対艦が許可されますが、
艦橋クルー全員の士気は高いようです。

マシロは、ゼッツーに押し込まれますが、
自分だけが逃げるようで情けないと話します。
セインも先の作戦には一言あるようで、
マシロの本心からの言葉を艦内に流します。
結果、マシロは、自らの意志でオーヴェロンに。

□機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女
 エンカウント15:別離

レアメタルを運ぶフェアネスたちが襲撃されます。
ロウとカイトが同行していましたが、船団には、
ダブルブイが護衛に付いていたので、一任します。
彼以外の機体は、AI80が搭載されています。
が、ブラウカラミティ、ゲルプレイダー、
ロートフォビドゥンは、一撃で破壊されます。

船団を襲ったのは、ダンテとエルザのふたり。
エルザのブランシュが砲撃しますが、
ハイペリオンGR、同GLが光波帯で防御します。
さらに満載されていたハイペリオンも展開します。
ダンテのノワールが、それらを相手取る中で、
エルザ機は、フェアネスたちの乗艦に乗り込み、
天ハナとロードアストレイと対峙しますが、
ギナのミラージュが現れ、エルザ機は撤退します。

ダンテと合流したエルザは、依頼は果たした、
あのふたりを悲しませるのは気分が悪いと言い、
ダンテと共に帰投いたします。
ギナの登場は、不測の事態だったようですが、
目的は、レアメタルじゃなかったんですね。

この一件に、風花が疑問を持ちますが、
フェアネスは、風花の詰問を飄々と受け流し、
レアメタルによるロードの改造を提案します。
これを受け、ラスはフェアネスと行動を共にし、
彼の真意を推し量ると、風花に決意を話します。
風花は、天ハナを持っていくように勧めます。

□機動戦士ガンダム GROUND ZERO
 コロニーの落ちた地で RISE FROM THE ASHES
 [エピソード7]交渉

レイヤー機に、グロック機が迫りますが、
そのヒートホークを持つ右腕をアンカーが制止。
ヴィッシュのグフが現れ、停戦を提案します。
ジオンも民間人への殺傷は望むものではなく、
この街からの撤退を黙認してくれるのならば、
アリススプリングは無傷で明け渡すと話します。

レイヤーは、この提案を受け入れますが、
グロックは、市街地への被害を看過してでも、
総力戦で連邦軍を叩くべきだと命令します。
ヴィッシュは、市民の犠牲をも厭わない戦いは、
「不義の戦」だとし、どうしてもと言うなら、
自分を倒してからにしろと彼を牽制します。
グロックは、気を削がれ、撤退します。
そこへ、小泉の輸送列車が通過いたします。

□機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST
 第22話 首切り王

アッシュたちは、アンカーに移り突撃します。
やや開いているMSデッキを目指します。
チャッペを振り回し、多数の敵群を蹴散らし、
砲撃を避け、デッキの扉にチャッペを噛ませ、
艦内へとアンカーを滑り込ませます。

アッシュは、相手の懐に入るべく、
敵の首魁に自分を値踏みさせ、売り込みます。
また、レオに手を出すなと条件を出しますが、
逸る荒くれ者が分銅鎖で挑みかかります。
が、場慣れなアッシュは、逆に捻り上げます。
そこへ、多数のチューブに繋がれ、
謎の仮面の男が現れ、アッシュを認めます。
驚くことに、久し振りだねと話しかけます。

ややあって、アッシュとレオは、
一室に案内され、人心地つきます。
ふたりは、用意されていた料理を食べますが、
アッシュの作ったMS料理に味が似ていて、
アッシュは、師匠が艦にいると確信します。
そして、仮面に呼ばれることになるから、
その間に師匠を見つけてくれとレオに依頼。

で、予想通り、アッシュは呼び出されます。
アッシュは、仮面の正体に気づいてるようで、
彼をジルベスターと呼びます。
あのキュクロープスのアーノルドです…。
彼は、悪びれることもなく、首を切るから
首切り王、それを集めているのだと話します。
気づくと、アッシュの足下には首を収めた
透明なキューブが敷き詰められていました。

アーノルドは、何かしらの出来事があり、
考えを変え、今のようになったようです…。

□ザ・ブルー・ディスティニー
 STAGE 33 EXAMから生まれし者

クルスト博士は、対NTのEXAMを開発。
サイコミュ受信機で、NT・殺気を察知し、
それを行動予測に変換し、必要に応じて、
パイロットへ指示、操縦の強制介入も行う。
各種のリミッターをも強制解除することで、
驚異的な戦闘能力を発揮する。

一方、EXAMの量産を目指したオルタは、
新型機の素体と引き換えに譲渡され、
オーガスタ研究所で、HADESとなる。
ただ、HADESは、パイロットを人為的に
強化する必要があり、EXAM以上に危険。
後世には、ALICE、NT-Dなどなど。

ユウたちの11部隊は、キャリフォルニアの
奪還の支援として、参加することになります。
ロッキー山脈を越え、3つの高度から降下し、
三次元的空間を利用した戦術試験を兼ねます。

ユウたちの1小隊は、ブルー、ドミナンス、
キャノンで橋頭堡を確保する本作戦の要で、
MS降下後、武装コンテナが投下され、
現地で重火器を各々が装備するようです。
ホセたちの2小隊は、ジェットパック装備の
陸ジム強襲仕様で、先行して降下地点の確保。
ジョンの3小隊は、ステルス装備の
陸ジム遊撃戦仕様で、1小隊の装備完了まで
防衛し、その後、戦闘車両の防衛に移行。
アルフとモーリンは、その戦闘車両に同乗。

ブルーの重装備は、EXAMを活かせず、
言わば、最終手段と言うことなんだそうです。

1小隊:ユウ・カジマ中尉
    フィリップ・ヒューズ少尉
    サマナ・フュリス准尉
2小隊:ホセ・リベラ少尉
    イゴール・ルイーゴ准尉
    ロッコ・モッコ准尉
3小隊:ジョン・サトー少尉
    ピューヴル・ハッチンソン准尉
    スティング・ハスラー准尉
という部隊構成になります。

11部隊のキャリフォルニア奪還戦が始まり、
ニムバスたちも攻防戦に参戦しますが、
ドダイツーを借りた恩義を返すため、
まずは苦戦しているエリアに向かうようです。

□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
 第57話「混沌」

南米ジャブロー基地─
コロニー破壊の指揮を執るコーウェン中将を
ジャミトフ准将が陣中見舞いを装って様子見。
舌戦を繰り広げ、ジャミトフ准将が退室します。

コウたちは、到着したスピアーズ隊に邪険に
扱われつつもミラーの支柱の破壊に向かいます。

コロニーに潜伏していたのは、
メーウェスト艦長が率いるウドガルド隊。
彼らは、ブリティッシュ作戦で、
海兵隊の毒ガスを運搬した廉で戦犯指定され、
月面グラナダ市に身を隠していたそうで、
それをシーマが取り立てたと言ってました。
艦の格納庫には、3機のヅダがあり、
1機を守備に残し、2機を展開させます。
先刻のヒルドルブ改も、この隊のモノっぽい。

スピアーズ隊は、ヒルドルブ改の砲撃と、
浮遊機雷に阻まれ、足踏み状態となり、
母艦は、似我蜂/ワスプ(ワッパ)を展開させ、
ヒルドルブ改の履帯を狙い、破壊します。
が、ヒルドルブ改は、車体を足のように立たせ、
モビルスーツのような形態に移行します。

進攻するコウたちのデンドロビウムは、
現れたシーマのガーベラテトラと出会します。
遅々として進まないコロニーの攻略に、
コーウェンは業を煮やし、
戦術核仕様のジムカスタムを出撃させます。

戦果報告2018.05.27

$
0
0
〈戦果報告2018年05月分〉
05/08
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 12/車田正美 秋田書店 \714
□聖闘士星矢 EPISODE.G アサシン 12/岡田芽武 秋田書店 \830

05/19
□月刊ヤングマガジン2018年06月号/講談社 \435
□月刊チャンピオンRED 2018年07月号/秋田書店 \759
 付録:描きおろし『神呪のネクタール』お風呂ポスター

05/25
□月刊ホビージャパン2018年07月号/ホビージャパン \900

05/26
□月刊ガンダムエース2018年07月号/角川書店 \648
□月刊コミック電撃大王2018年07月号/アスキー・メディアワークス \630
 付録:世界一難しいスゴロク付『せかいちぎゃる』クリアファイル
□機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0 1/大森倖三 角川書店 \580
□機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 03/礒部一真 角川書店 \580
□機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 04/寺馬ヒロスケ×団伍 角川書店 \580

以上の10冊で、6,656円(税別)になりました。
やはし、サンデーSが買えなかった…。
まぁ、単行本になるから雑誌を追いかけなくても良いんだけどね。
これを機に、単行本待ちに移行しようかな…。

あとで、何冊か追加するかも。

ガンダムサンダーボルト 第105話

$
0
0
□機動戦士ガンダム サンダーボルト
 第105話 激突! タール火山基地⑧

ダリルのビッグガンによる攻撃で、
スパルタンは、タール火山への上陸を避け対岸に。
南洋同盟は、サイコザクを搬出する時間を得ます。

クリードとソニアのガンタンクは、
小高い丘まで上がり、攻撃拠点の構築を試みます。
アリシアのジムスナイパーは、敵機を狙撃します。

スパルタンは、消火を終え、予断を許さぬ状況。
グフとドダイの監視体制を強化いたします。
また、揚陸艇が撃墜されたことも報告されます。
モニカは、ビッグガンによる狙撃を受け、
サイコザクのダリルが敵の中にいると断言します。

マーカスたちは、狙撃を行うビッグガンを発見。
デントは、レールガンでの狙撃を思いつきます。
機体の倍ほどもあるレールガンを3機で支えつつ、
照準を定めますが、ブレて思うようにいきません。
ダリルの方も3機に気づき、狙いを定めます。
ビッグガンが3機をロックオンした瞬間、
イオのアトラスが湖面から飛び出してきます。
改造型のアッグにマシンガンをバラ撒きながら。

その光景にダリルも一瞬気を取られてしまいます。
3機は、その瞬間を逃さず、レールガンを発射。
一撃は、ダリルの頭上を貫き、背後の岩肌が落下。
ビッグガンは、岩石に破壊されてしまいます。
ダリルのザクは、ヒートホークを手にします。

イオのアトラスは、再び湖中に戻り、
水中用MSを相手に大立ち回りを見せます。
サブレッグに乗るビアンカのガンキャノンも
ダートガンでギリギリの掩護をいたします。
なかなか基地の入口を探し出せないイオに、
双子から交信で、ゲートの場所が伝えられます。

イオのアトラスは、ダリルのザクを目指します。

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 89

$
0
0
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
 Part89 闇からの甦生

双子座のカインは、蛇遣座のオデッセウスに、
ギャラクシアンエクスプロージョンを放ちます。
オデッセウスは、消滅したかに見えましたが、
砕け散った肉片が双児宮に落下していきます。
カインは、これまでにない現象に驚愕します…。
そして、頭部だけがないことにも気づきます。

次の瞬間、バラバラの肉片がひとつ所に集まり、
オデッセウスのトルソが顕れ、オペを始めると。
粉々だった体が手早く繋ぎ合わされていき、
オペ完了、我蘇生せり!の言葉と共に甦ります。

オデッセウスは、カインの考えと覚悟を確認し、
彼の覚醒の法を解き、再び眠りに就かせます。
そして、次の獅子宮に歩を進めます。

獅子宮では、眠っているカイザーを、
ゴールディが心配そうに見詰めています。
が、傍らのデストールには、故意か偶然か、
蹴りを入れ、下の巨蟹宮まで転がします。

巨蟹宮に到着したオデッセウスは、
丸まって眠るデストールを発見します。
目覚めたデストールは、待っていましたと
オデッセウスに親しげに話しかけます。
が、オデッセウスのアテナを殺すという発言に、
冗談じゃねぇぞ!と激昂し、睨みつけます。

24号には、蛇遣座の聖衣分解装着図がついてました。

ギラドーガ強行偵察型

$
0
0
78.Gドーガ強行偵察型



ギラドーガの派生機。
ビームマシンガン、ビームアックス、シュツルムファウスト装備。
偵察機ですが、通常型と同様の武装になっています。
持ってるシールドは、独特な形状になってますね。
頭部に通信強化用と思しきブレードアンテナと、
背部に増槽が付属した大出力の推進器が設置されています。

それではまた次回~♪

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 90

$
0
0
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
 Part90 美しき者

が、あっさりと表情を柔和にし、
オデッセウスには逆らえないと態度を変えます。
そして、あの時の約束を果たして欲しいと言い、
数年前の聖域でのことを回想いたします。

デストールは、自分が男なのか女なのかを悩み、
オデッセウスに答えを求めます。
オデッセウスは、人はそれぞれ違って当たり前、
毛虫も美しい蝶となり、飛び立つと語ります。
デストールも黄金聖闘士になるべくして生まれ、
成し得た時は、美しく羽ばたいている筈だと。
デストールは、黄金聖闘士になることを誓い、
その時には、願いを聞いて欲しいと話します。

その願いというのが美しくなりというもの。
オデッセウスは、やむなくオペを開始します。
様々な美しい顔を提案するのですが、
何れもデストールの感性には合わないみたい…。
で、元のままがいいと吹っ切れたようです。

また、アテナと共に地上の愛と正義のために
闘うことも教えてくれたとも話します。
そのアテナを害する者は許さないと臨戦態勢に。
蟹座の黄金聖衣を纏ったデストールは、
オデッセウスに対し、積尸気冥界波を放ちます。

が、地獄の、それも第八獄コキュートスから
甦ったオデッセウスには、無意味なようです。
デストールの覚悟を確認したオデッセウスは、
覚醒の法を解き、デストールを眠らせます。

デストールは、沈黙の棺(オメルタ)の前で
睡魔の中で、オデッセウスに問いかけます。
わたしは、男なのか女なのか教えてくれと。
答えるオデッセウスの声は小さくて聞こえず、
デストールは、答えは女?と聞き返しますが、
柩は、問に答えたのがデストールだと判断し、
デストールは、沈黙の棺に呑まれてしまいます。

オデッセウスは、人として正しく生きるのなら、
男であろうが、女であろうがどちらでも良い。
お前は、最高の黄金聖闘士だと答えていました。

ガンダムエース2018.07

$
0
0
26日に08月号が発売されていますので、
本日は、07月号からの備忘録になります。

〈月刊ガンダムエース2018年07月号〉
□機動戦士MOONガンダム
 episode 09

リナートは、ダブルゼータ時代の話をします。
当時、先代が亡くなり、ムーン家の跡取りとして、
サラサが宗主の地位に就かれたばかりで、
年若い彼女を支えるべく、摂政だった神官たちの
発言力が増し、その驕りが火種を持ち込む結果に。
で、当時の神官たちは、その責任から追放され、
神殿は本来の母系社会に立ち返ったんだそうです。

ガンダム頭のシステムを調べるため、
サイコミュ搭載のバルギルへの接続が決まります。

ミネバたちは、リヒト家の夕食に招かれます。
当主の言動や屋敷の様相は、成金そのもの…。
レナートも当主である父を良く思っていない感じ。
逆に母親は、ミネバたちの相手が苦痛のようです。
レナートの家族の関係は、良好とは言いにくく…。

ミネバの寝室をユッタが来訪し、
「ここ、つまんなくない?」と話しかけます。

Consideration of "MOON GUNDAM"
Vol.09 用途に合わせた様々なスペースコロニー

コロニーの形状や配置などの解説。

MOON GUNDAM MECHANICAL WORKS
Vol.8 AMS-123 バルギル(ガンダムヘッド搭載型)

全高/全備重量:21.7m/51.8t
固定武装:ビームトマホーク兼用ビームサーベル
携行武装:ビームライフル(グレネードランチャー付き)、
     ロングライフル

バルギルにガンダムヘッドを装着した形態で、
ファンネルラックや増槽が取り外されている。
ガンダムヘッドは、2年前にティターンズ残党が
運用していたNT専用機の残骸で、頭部だけでも
機能していて、サイコプレートも健在らしい。

□機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0
 第五章 シナンジュ・スタイン《June 15th, UC0094》

フロンタル以下、親衛隊や多数の機体群が出撃。

ウンカイでもカルロスたちの作戦が始まります。
カルロスは、アナハイムの職員を昏倒させ、
端末から積み荷の正体を知り、衝撃を受けます。

アンジェロたちは、戦力とされていないと知り、
自分たちの微妙な立場を思い知らされますが、
フロンタルに拾われたため、その地位に甘んじ、
彼がジオン公国を復活させる器でなければ、
その時は、自分が彼を殺すのだと口にします。

カルロスが得た情報は、ダコタたちに共有され、
シナンジュのスペックなどを見た彼らは、
いよいよ以って手渡せないモノだと判ります。
ジェガンのウイルスチェックも指示されます。

で、会敵となります。

□機動戦士ガンダム ヴァルプルギス
 第9話「Resolve II」

セインのゼッツーは、戦域から脱出を図りますが、
エルナルドのザク系が長距離攻撃を命中させます。
セイン機は、ブースターを投棄し、立て直します。

マシロのオーヴェロンは、GP02Aぽい大盾を
装備し、出港するユーロンから発艦します。
そこに先程のエルナルド機の狙撃が迫ります。
マシロ機は、大盾を前面に、これを切り抜けます。
が、オーヴェロンがマシロの思うように動かず、
エルナルド機の接近を許してしまいます。
懐に入ったエルナルド機は、当て身を加えます。

出港したユーロンには、ハマーン機が迫ります。

□機動戦士ガンダム GROUND ZERO
 コロニーの落ちた地で -RISE FROM THE ASHES-
 [エピソード8]狙撃

WD隊に試作ビームライフルが配備されます。
狙撃任務の担当は、レイヤーが担当し、
保険として、マイクのガンキャノンが待機します。
作戦内容は、ダーウィンから出撃したガウ隊を
飛行ルートのシンプソンギャップで迎え撃つこと。

レイヤーのジムキャノン、レオンのジム、
マイクのジムキャノンがポイントに降下します。
と同時にオアシスの音紋捜索が開始されます。

狙撃位置についたレイヤー機は、ライフルを構え、
狙撃準備に入りますが、右側から攻撃を受けます。

□機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島
 第19話 戦士敗走

ロウ上等兵とギル二等兵のザクハーフキャノンは、
ガンダムの隙を突き、一斉射撃を行います。
ガンダムを破壊したと見た2機は、ヴァシリーの
救助に向かうのですが、ガンダムは未だに無事で、
上方に飛び上がり、2機をライフルで破壊します。

ヴァシリー機は、着地後のガンダムに斬りかかり、
接触回線で、基地内に戻れと言う通信を聞きます。
ヴァシリーは、連邦の旗色が芳しくないと感じ、
2機のガンダムを追おうとしますが、乗機が停止。
仕方なく、キッツを救助し、基地内に潜入します。
医療施設を探すふたりの前にアッガイが現れます。

順調に進軍するザク隊の前に、赤いジムではなく、
軽装備のガードカスタムが立ち塞がります。

□機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
 MATERIAL-Q087[TIME TO GO]

エメ機がサングレアスルを先導し、連邦軍艦隊が
後を追っている状況がジーメンスたちに報され、
事態を量りかねたジーメンスは、後続艦との間に
スキウレで牽制射を撃ち込み、連邦軍艦隊に
大きな戦力が駆け付けたと誤認させようとします。
3射のスキウレ砲の後、ザンジバルも艦砲射撃。

この砲撃を受け、コンペイトウ防空司令部は、
作戦行動中の全艦隊と全部隊に撤退を通達します。

シャアは、ムサカ被弾の報せを受け、撤退を決め、
最後にディジェのサイコミュを起動させます。
ディジェは、左腕関節を過負荷で損壊するも、
ナギナタで、ジョニーのゲルググを無力化させ、
ヴァースキのジム系を格闘で滅多打ちにします。

ディジェも半壊しますが、そのまま戦線を離脱。
ヴァースキは、人機一体の動きに驚愕します。

□機動戦士ガンダム ザ・ブルー・ディスティニー
 STAGE 34 ジオン掃討作戦

ユウたちは、攻勢を掛け、進軍していきます。
連邦軍の優勢に見えるのですが…。

MS Re:DESIGN
Vol.11 RX-79BD-1FA BD1号機【フルアームド】
作戦ごとに用意された武装をこれでもかと装備し、
単体での火力のみに特化した今作戦用の機体。
ガンキャノンⅡぽいビームキャノンを肩に、
陸戦型ジムのミサイルランチャーの改造品を肩に、
ジムドミナンスの二連ビームキャノンを腕に装備。

□機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女
 エンカウント16:たったひとりのデスティニープラン

フェアネスの船は、カイトたちの護衛を受け、
目的地の宇宙要塞アルテミスに到着します。
かつては、ユーラシア連邦の所有物でしたが、
破棄されていたモノをフェアネスが買い上げ、
ファクトリーも持つ施設に改造されています。

フェアネスは、ラスが同行することを聞き、
ロードアストレイが完全体となったら、
自分は世界の支配に乗り出すのだと話します。
ジェスたちは、驚きの表情を見せますが、
フェアネスは、デュランダルが提唱していた
デスティニープランについて、人々は挫折や
失敗もなく、効率よく生きることができ、
競争や戦争のない世界ができるのでは、と。

また、表向きは強制ではなく、
自分たちがより良い選択をしたと思わせる。
であれば、誰かが裏で誘導していたとしても
反対されることはないと持論を展開します。
自身の遺伝子を解析した結果、
「人々を支配せよ」という結論に至り、
それが唯一自分だけが持つ資質だと語ります。

フェアネスは、自身の行動をミナは許さず、
自分のところにいると何れは、風花とも
敵対することになると、ラスに忠告します。
しかし、ラスの決意は変わることなく、
止められないまでも何かできる筈だと反論。

風花は、自身に何かあれば、皇女を継ぐのは
ラスだとして、ギナに彼女を守らせます。
さらに自身の護衛を劾に依頼することで、
劾と闘う機会を得るだろうことも加えます。
また、フェアネスを護衛するために破損した
天ハナの修理をフェアネスに負担させ、
ラスにその監視と受領までの運用を任せます。

フェアネスは、ロードアストレイの設計図を
風花に渡し、ロウに見せ、勝てないことを
判って貰い、闘わずして勝つと豪語します。

150ガーベラストレート[パワー]の
試験を行うロウの元に先程の設計図が送られ、
物理的に勝てる機体がないとロウは言います。

□機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST
 第23話 運命の結び目

レオは、捜していたジャン師匠を発見します。
想像とは異なり、師匠は女性でございました。

12年前─
14歳のアッシュは、祖父とコロニーを旅し、
メカニックのオズ・フランクじいさん、
傭兵のジャン・ドーヴァン師匠、
エバンス・ジルベスターも同行していました。
今回は、サイド7のグリプス1に滞在中です。
エバンスは、連邦からの指令で、アッシュの
祖父と家族を護衛するためなんだそうです。

オズは、アッシュの祖父からの多額の資金で、
F89をフレームとするアンカーを製造中。
F89は、F90建造前に試作された機体で、
大型機と、その技術の集大成なんだそうです。
オズは、サナリィの職員でもあったようです。

ちなみに、ジャン師匠は、オズの実の娘で、
母方の姓を名乗っているとのことです。
モビルスーツを食べる方法も研究しています。
勿論、オズは、反対しておりますけども。

アッシュの祖父は、宇宙戦国時代に破損した
ミラー修復の陣頭指揮を取っていましたが、
グリプス2は、過去コロニーレーザーとして
運用されたことがあり、グリプス1では、
ミラーの修復への反対運動が起こっています。

郊外には、生活もままならない人たちもいて、
彼らのためにジャン師匠は、MS料理の
レシピを自ら広めているんだそうです。

アッシュの父は、アンクル・キングの息子で、
駆け落ちして家を出て、アッシュが生まれるも、
戦乱に巻き込まれ、両親共に亡くなってしまい、
母方の親類に預けられ、ギロチン事件に遭遇。
で、身元が判り、アンクルが迎えに来たみたい。

アッシュたちが郊外にいる時、大使館で爆発が。
アンクルとオズは、大使館からグリプス2へと
連れ出されてしまったようで、救助をするため、
アッシュは、サイド5のミートオブトゥーンに
帰されることになります。

が、アッシュが帰還した翌日、ニュース番組で
グリプスで大爆発があったことと、
アンクルが亡くなったことが報道されます。
その後、アッという間に様々な人がやって来て、
アンクルの会社もバラバラになったそうです。
アッシュの手元には、アンカーとエスカル号が
残っただけだったということみたいです。
月日が流れ、今のアッシュがあるとのこと。

で、戻りまして。
そのエバンスが変わり果てた姿で眼前にいて、
そして、最初に斬ったというアンクルの首を
アッシュの前にトロフィーとして差し出します。

□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
 第58話「閃光! 再び…」

アトミックヘビィアーマージムカスタムは、
コーウェンがアナハイムにGP計画を依頼する
以前に連邦軍兵器工廠で実験的に組み上げられた
コンセプトMSで、ジムカスタムをベースに、
アトミックバズーカを運用することを目的に、
最初に開発された機体なんだそうです。
で、アトミックバズーカは、核分裂弾ではなく、
核融合弾を使うのですが、フィールド形成技術は、
サイサリスで完成した技術で、この機体では、
1発撃つと砲身が使い物にならなくなります。

で、シーマたちは、それを阻止すべく突撃し、
ウドガルド隊は、3機のヒルドルブ改や、
ヅダやザメル砲などの総力を以って掩護します。
その甲斐あり、シーマのガーベラテトラが
AHAジムカスタムの砲身を逸らし、
核融合弾は、コロニー外へと発射されます。
弾頭は、ミラーを1枚破壊するのですが、
ほかのミラーに仕掛けられた火薬にも点火され、
全部のミラーが破棄され、バランスが戻ります。

結果、コロニーは、地球へ一直線に向かい、
ガトーのノイエジールも駆け付けてしまいます。

戦果報告2018.06.30

$
0
0
〈2018年06月分〉
06/18
□グレートメカニックG 2018 SUMMER/双葉社 \1,000

06/19
□月刊チャンピオンRED 2018年08月号/秋田書店 \759
 付録:「神さまの怨結び」「吸血姫美夕 朔」Wクリアファイル

06/20
□月刊ヤングマガジン2018年07月号/講談社 \435

06/25
□月刊ホビージャパン2018年08月号/ホビージャパン \900
□少年サンデースーパー2018年08月号/小学館 \537
 付録:安室だらけポスター

06/26
□月刊ガンダムエース2018年08月号/角川書店 \648
 付録:安彦良和描き下ろし「ジ・オリジン」ポスター
□機動戦士ガンダム MS戦記 REBOOT/近藤和久 角川書店 \580
□機動戦士ガンダムクロスボーン・ガンダムDUST 5/長谷川裕一 角川書店 \580

06/27
□月刊コミック電撃大王2018年08月号/アスキー・メディアワークス \630
 付録:「ブギーポップは笑わない VS イマジネーター」クリアファイル

以上の9冊で、6,069円(税別)になりました。
講談社の新装版 逆襲のシャアと風雲豪傑編は、07月に移行らしい。

ザクザクワールド vol.1.5 024

$
0
0


機番:0024
装備:SB25K ザクバズーカ
備考:マツナガ小隊

マツナガ小隊の随伴機。
頭部と左肩部を除き、小隊長機と同一の配色。
シールドには、マツナガ機の機番が大きく、
下部に本機自体の機番が描かれている。

文字の種類は、小隊長機と同様となっています。
僚機0023番機は、両肩部がスパイクなので割愛。

ではまたいつかの木曜日に~。

ガンダムサンダーボルト 第106話

$
0
0
□機動戦士ガンダム サンダーボルト
 第106話 運命の糸 宿命の刃①

スパルタンのMS隊が火山基地に迫っている頃、
基地内では、サイコザクの換装作業が進んでいます。
地上用サイコザクマーク2が装甲の換装を終えます。

基地のゲートでは、ザニー部隊が防御を固めますが、
戦力の差は如何ともし難く、次第に圧されていきます。
クローディアは、旧型のザニーでも数で押せば、
最新鋭のMSにも対抗できると、語気を強めます。

そこへ、湖底ゲートの守備隊からの連絡が途絶えます。
監視カメラには、壊れたジュアッグなどが映ります。
水中用のMS発進デッキでは、敵を迎撃すべく待機中。
そこへ、何者かが水中を侵入してきます。

バークレーのゲターがトラスト隊の3機を発見します。
バランスを損なうため、レールガンは破棄されます。

アトラスガンダムがブレードシールドを前面に、
ビアンカのガンキャノンと共に姿を現します。
2機の猛攻により、基地への侵入を許してしまいます。
ダリル小隊にもアトラスの侵入の報が伝えられます。

クローディアは、アトラスを見て、独り言ちます。
「イオ、死んでよ。
 わたしの幸せを…壊しに来ないで。」と。

イオは、ダリルとの対決を前に気が逸ります。
そんなイオをビアンカは、窘めるのですが……。

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 91

$
0
0
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
 Part91 ライオン・ハート

突如、獅子宮を訪れたオデッセウスに対し、
大獅子ゴールディは、考えあぐねていました。
そこへ、ゴールディの妹ブロンディが現れます。
彼女は、カイザーのために免疫抑制効果のある
コルレオーネの実を探していたようです。

数年前─
ロドリオ村を獅子の一団が襲い、ネメア山には、
百頭程の獅子が立て篭もっているそうです。
この話を、デストールから聞いたカイザーは、
良い修行になると、その討伐を買って出ます。
ただ、一団には獅子王と呼ばれる獅子がいて、
心臓を手にした者は最強の戦士になれるらしく、
多くの戦士が挑戦するも、皆返り討ちに遭い、
達成した者がいない程と強いらしいです。

デストールは、以蔵かオックスもと言いますが、
以蔵はジパングへ武者修行に行き、オックス、
カイン、カルディナーレも各地で修行していて、
結局は、カイザーが行くことになります。
ややあって、オデッセウスが現れ、
デストールは、これまでの経緯を伝えます。

ネメア山に到着したカイザーは、
獅子たちに囲まれながらも、打ち倒していき、
到頭、一際大きな獅子王が姿を現します。
獅子王は、カイザーの頭脳に直接話しかけ、
静かに暮らしていた自分たちを人間が追いやり、
行く先々で人間が土地を侵してきた故に、
生きるためには時として人間を襲うのだと。

命が惜しければ去れと言う言葉にカイザーは、
獅子王に飛びかかりますが、一蹴されます。
獅子王は、命が惜しいから攻撃が浅いと窘め、
その勇気に免じて見逃してやると話します。
が、カイザーは、倒さねば、人間が襲われる、
背を向けて獅子の誇りを失う訳にはいかないと。

獅子王は、その姿を見て、既に獅子の魂である
勇者の崇高なる精神を持っているなと語ります。
そして、殺すには惜しいと話すのですが、
この世は弱肉強食だとして、襲い掛かります。

カイザーは、先程の獅子王の言葉を受け、
命を捨てて挑み、獅子王と相討ちとなりますが、
自身も心臓を貫かれ、戦死してしまいます。
直後、オデッセウスとデストールが訪れます。
カイザーを抱き抱えるオデッセウスに対し、
カイザーは死をも恐れない真実の勇者で、
ライオンハートを受け継ぐに相応しい男だと
自分の心臓を与えてくれないかと申し出ます。

承知したというオデッセウスの言葉を聞き、
獅子王は、ここで自分は死ぬが、これからも
ライオンハートはカイザーの中で生き続けると。
そう言い遺し、往生いたします。

ガンダムエース2018.08

$
0
0
本日は、09月号の発売日なのですが、
2018年08月号からの備忘録になります。

〈月刊ガンダムエース2018年08月号〉
□機動戦士MOONガンダム
 episode 10

ガンダムの頭部とバルギルの身体を接続しますが、
アゴス少尉の脳波では反応しないようです。

ユッタとミネバは、地下通路を抜け、
先刻のノーマルスーツ置き場から宇宙へと出ます。
ユッタは、13歳の儀式のことをミネバに話します。
また、ミネバと逢った時の自分が拡がる感覚を
もう一度宇宙に出て確かめたいんだとも話します。
ミネバが断った拍子に、宇宙に流れてしまい、
ユッタが手を伸ばした瞬間、ガンダムが起動します。
宇宙に流れ出たユッタとミネバは、交感します。

サフィラ中尉は、ブライト大佐との通信を回想。
ムーンムーンは、戦前の時代からデータが抹消され、
誰かが意図的に隠そうとしているのではないか、と。
ブライト大佐は、ラーギルスだけでは荷が重いと、
ラーザイムの増援を提案しますが、サフィラ中尉は、
提報者の情報が確実ではないため、これを断ります。
代わりに内部施設の情報を訊ねます。

交感したユッタとミネバは、互いに語り合います。
それに比例するように、ガンダムが激しく起動し、
機体側のシステムまでも書き換えているようです。
コロニー外壁に刺さったパネル群も呼応します。

リセ艦長たちは、リナート一家が連邦と通じ、
ミネバを拐かしたとして、MSを持ち出します。
リナートも部下と共に彼女たちと対峙いたします。
屋敷の外には、ガズエルとガズアルが詰めます。

屋敷の外にいたユッタとミネバは、
モビルスーツの姿を見て、屋敷に急ぎます。
コアファイターで侵入したサフィラ中尉も
屋敷の異変を目にし、一策を講じるのですが…。

Consideration of "MOON GUNDAM"
Vol.10 外郭新興部隊『ロンド・ベル』の戦力と成り立ち

MOON GUNDAM MECHANICAL WORKS
Vol.9 ラー・ギルス & コアファイター

SCC-180926 ラー・ギルス[Ra Gills]
全長/全幅:292m/133m
推進システム:熱核ジェットロケットエンジン
主武装:2連装主砲×2(中央舷部)
    単装機銃×12(各部)
    ミサイル発射管×6(艦首部)
    8連装ミサイルランチャー(艦橋後部)、ほか

ロンドベル所属のクラップ級。
艦長:ラウロ・バチーク
通信士:マリ・ミラネス
MS小隊長:ウバルド・モリー大尉

FXA-07GB-3 コアファイター(シータプラスモデル)
全長/全幅:11.62m/15.89m
全備重量:10.8t
装甲材質:ガンダリウム合金
固定武装:機銃×2(機首部)
     2連装ミサイルランチャー×2(側部上面)

シータプラスのコアファイター。
垂直尾翼を双尾翼に変更し、機体に増加装甲が
施されている。また、アナハイム社の開発陣が
バウの技術を流用し、コアファイターの無線で
無人のシータトップとシータベースに搭載された
教育型コンピューターに簡単な命令を送り、
遠隔操作をすることができるようになっている。
ただ、ミノフスキー粒子散布下では、
長距離間での運用は難しいと思われる。

□機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST
 第24話 裏返る男

エバンスは、あの日の出来事をアッシュに話します。
自分の信じていた世界が、私の全てが裏返る様を!

ルナツー内の重力ブロック「コキュートス」─
エバンスと部下は、遊郭のような場所を訪ね、
アッシュの連れてきたレオの行方を捜索します。
レオは、直ぐに見つかるのですが、
フランク・オズが20日間貸し切っていて、
それまで待てとフランクはエバンスに言います。
エバンスは、20日後の独立宣言を行うまで、
レオもアンカーも預けておくと一旦引き下がります。
隠れていたジャン師匠も合流し、作戦を練ります。

牢屋のアッシュは、エバンスの話を振り返ります。
あの日、助けに向かったエバンスは、
ミラー修復反対派に取り押さえられたキングを発見。
住民たちは、コロニーレーザーを治しに来たと叫び、
キングの首を切断しようとします。
エバンスは、やむを得ず、遠隔でMSを操作し、
機銃掃射で住民たちを薙ぎ払います。
エバンスは、市民を手にかけたことに動揺しつつ、
キングを助け出すのですが、傍らのファイルには、
コロニーレーザーの修復について書かれていました。
詰問され、キングは巨大な経済帝国を築くため、
その結果、人が生きようが死のうが関係ない、と。
そして、全てはあの子に継がせるためだと言います。
これを聞き、エバンスは、理想と現実のギャップに
押し潰されてしまい、キングの首を切断します。
エバンスが首切り王となった経緯なんだそうです。

独立宣言の前日。
タガナスのウォズモ、カグヤのクレインが現れ、
エバンスは、宣言を1日繰り上げることにし、
バロック(歪んだ真珠)というMSで出撃します。
スペイン/ポルトガル語のbarrocoが由来みたい。

□機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0
 第八章 シナンジュ・スタイン《ウンカイ》

ラーデルスからモビルスーツ部隊が出撃し、
袖付きのモビルスーツ部隊と交戦となります。
アンジェロは、有利な戦況に攻勢をと思いますが、
やりすぎるな、帰投させるぞと叱咤されます。

動けない筈のダコタ隊が出撃しようとしますが、
艦長からは、出撃の許可が下りずに強行出撃。
そのまま袖付きのモビルスーツ部隊に発砲します。
僚機が撃墜され、袖付きの部隊は動揺を見せます。

そんな中、カルロスはラーデルスとウンカイに、
自身が情報局の人間で、今回の輸送任務と襲撃が
一部の軍幹部とアナハイム社が画策したものだと
また、艦長を始めとする幹部に応戦の意思はなく、
艦の命令系統ではなく、自己判断で行動しろ、と。
これに対し、ウンカイのゲイリー艦長は、
カルロスの話は、事実無根だと話し、
彼が許可のない密航者で、ダコタと共謀し、
ジェガン部隊を動かしている犯罪者だと続けます。
ダコタもウンカイに積まれている2機のMSを
袖付きに無傷で渡すことが今回の目的だ、と。

カルロスとダコタの言葉を信じ、下士官は応戦。
ウンカイのMSデッキも予備弾倉を準備します。
ラーデルスもふたりの言葉を信じ、MS部隊を
呼び戻し、ウンカイに取りつき、総力戦を敢行。
戦闘後、ウンカイ艦橋クルーの拘束を目論みます。

アンジェロは、出来レースが破られたものとして、
親衛隊も積極的に応戦に出ることにします。

□機動戦士ガンダム ヴァルプルギス
 第10話「Remain I」

荒野を歩くマシロの前に、霧の古城が出現し、
そこへ行かせまいとフィオが顕れ、語ります。
自分は、オーヴェロン(玉座)を護る者だ、と。
マシロは、身近な者たちを護りたいと言いますが、
フィオは、私情は世界を破滅に導くだけだと拒否。

オーヴェロンは、エルナルドのザクに回収され、
サダラーンに収容されてしまいます。
エルナルドは、そのままハマーンの掩護に出撃。

マシロは、縛られているのは君の方だ、と。
そして、自分は、君も救いたいんだと叫びます。
瞬間、フィオの胸元に光の魔法陣が顕れ、
オーヴェロンは、シールドから大出力砲を発射。
サダラーンを内側から破壊いたします。
その光条を見たレイモンは、あれが王の光だ、と。

オーヴェロンは、そのまま戦場に向かい、
エルナルド機のライフルを射抜き、格闘戦を挑み、
剣撃を受けたシールドの外装が破壊されます。
その下からバウのようなシールドが表れます。
シールドは、砲口を閉じ、先端部からビーム刃を
展開させ、エルナルド機の胸部を穿ちます。

自身をパプテマスと呼ぶマシロは、
エルナルド機を半壊させ、ハマーン機に挑みます。

□機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島
 第20話 地球へ、宇宙へ

ジムガードカスタムは、多数を相手取るも優勢。

ヴァシリーたちに出会した工作部隊のアッガイは、
既に撤退命令が出ていたのですが、潜入した部隊の
連絡がなく、判断を保留していたようです。
そこへ、ガルシア指揮官が戦死したとの報が入り、
ヴァシリーとキッツは、アッガイに収容されます。

ジオン軍は、ジャブロー攻略戦を失敗し、
多くのMSと兵士を失い、勢力は弱体化。
以降も敗走に次ぐ敗走と、欧州への支援要請で、
北米大陸に残存する兵は少なくなっていきます。

その欧州でも敗走は止まりませんでした。
カルカとヤル・マルは、HLVで宇宙へと脱出。

次回は、ドアンの部隊が北米に降り立った
0079年8月の物語になるようです。

□ザ・ブルー・ディスティニー
 STAGE 35 ジオン掃討作戦(後)

ユウのフルアームドを中心にジオンの部隊を掃討。
ややあって、4つ脚のゾックが海中から出現します。

ニムバスの部隊は、連邦軍の一角を制圧し、
ユーコン級が謝辞と共に基地を離脱していきます。
ニムバスの部隊は、近くの整備場で、機体を調整。
イフリート改は、後一戦が限界と判明します。

ユウたちは、ゾックの攻撃と運動性に手こずり、
ユウは、武装を棄て、ゾックに接近戦を挑みます。
拡散メガ粒子砲とアームを掻い潜り、撃墜します。
そして、EXAMが反応し、
ニムバスのイフリート改の接近を報せます。

□機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
 MATERIAL-Q088[WANDERINGS]

ニカーヤは、牽制射撃をしつつ時間を稼ぎます。
半壊したヴァースキ機にフィーリウス機が救援に。
ヴァースキは、ガルバルディ側に移乗し、
次戦のために戦闘記録のある自機を回収させます。

ブランリヴァルのココノエ艦長は、
ゴップ議長と通信し、これまでの状況を伝えます。
また、ゴップは、ルナツーに上がると話し、
ブランリヴァルもヴァースキたちを回収した後、
ルナツーに向かうことになります。

帰艦したシャアは、アルレットにアナハイム社の
グラナダ支社に向かい、MSの開発を監督しろと。
彼女は察しがよく、シャアの機体はもちろん、
アムロの機体もですねとシャアの反応を見ます。
ダントンも彼女に同行することになります。
サザビーの名付け親は、アルレットのようです。

□エクス・マキナの邂逅/玉越博幸

女性パイロットがG3で、ガンダムと対峙します。
彼女なりに善戦するのですが、撃墜されます。
彼女は、G3部隊のテストパイロットのようで、
49戦全敗だと整備班のシャルに愚痴ります。

彼女は、アムロがサイド6にいると聞き、
先程の対戦相手がアムロであるとして、
隣のシミュレーターに、一言挨拶しに行きます。
が、コクピットは開かず、彼女は啖呵を切り、
次は必ず勝ってみせると、次戦に挑みます。

彼女のG3は、相手の索敵外から射撃しますが、
殺気を察知するかのようにガンダムは回避します。
彼女は、ガンダムに気圧されますが、
両親と知り合いの少年を思い出し、奮起します。

接近するガンダムに、シールド越しに自機をぶつけ、
速度の速いG3でビームサーベルを抜刀しますが、
既にガンダムは、ビームサーベルを抜刀していて、
G3は、頭部と右腕を溶断されてしまいます。
さらにG3は、Aパーツを射出してガンダムに当て、
コアファイターのミサイルを掃射いたします。
G3のAパーツは、ガンダムを巻き込んで爆発。
彼女は、50戦目で、1勝を勝ち取ります。

彼女がシミュレーターから出ると、
暫くして、隣のシミュレーターが開きます。
彼女は、急いで駆け寄って見るのですが、
そこには、彼女と同じ顔の女性パイロットの姿が。
ガンダムの方が実在の彼女だったようです。
彼女自身の人格を模したAIとの模擬戦でした。

ちなみに、劇中の家族と少年で判る通り、
彼女は、赤毛の某女性パイロットでございます。

□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
 第59話「阻止限界点」

ケリィは、ガトーに星の屑作戦の真意を問います。
ガトーからは、何故最後まで信じ切れなかった?と。
ケリィも話せば作戦内容が漏れると思ったのか?と。
ケリィは、ラトーラを守るため、同胞に手を掛け、
戻れる場所もなく、戦場を見失ったと語ります。
ガトーは、今の貴様は戦うに値しないと断じます。
そう言い、ガトーのノイエジールは戦場を去ります。

GP03のビーム主体の装備では、ノイエジールを
倒すには不十分で、補給も必要のため、後を追えず。
コウは、ケリィのコクピットを切り離し、
戦死したとして、月に戻るように勧めるのですが、
俺たちの居場所は、戦場にしかないと残ります。

コロニー内の連邦軍を殲滅し、シーマたちは帰艦。
残務処理は、メーウェスト隊に一任します。

コウたちは、アルビオンに戻り、休息と補給。
ケリィは、艦長の許可を得て、コクピット内のまま。
コーウェンは、アルビオンだけが頼りとなり、
阻止限界点までにコロニーの軌道を変えろと厳命。

ガトーは、オリヴァーたちに退艦を勧めますが、
ノイエジールの機動データと連邦の新型ガンダムに
興味があり、同行することを願い出ます。

□機動戦士ガンダム MS戦記 REBOOT
 #12 誓いの休暇

マージとフランクは、ザクをバズーカで撃破し、
勲章の授与と共に6日間の特別休暇を与えられ、
共に故郷に里帰りをします。

武装車両に牽かれる列車で帰郷するのですが、
その道中に、ジオン軍の空爆に遭遇します。
先頭の武装車両が爆破され、混乱する客車から
ふたりは脱出を図るのですが、機銃を受け、
フランクは既に亡くなっていました…。

ややあって、ジオン軍は兵士を地上に降ろし、
列車から脱した乗客たちを執拗に追撃します。
マージは、草むらに隠れ、やり過ごします。

線路から大きく外れた場所で一夜を過ごし、
故郷の方角を知るべく、小高い山を目指します。

戦果報告2018.07.28

$
0
0
〈2018年07月分〉
07/19
□チャンピオンRED 2018年09月号/秋田書店 \759
 付録:人気3作品着せ替えカバー
    「DEATH Tube」「紫電改のマキ」「死人の声をきくがよい」

07/20
□月刊ヤングマガジン2018年08月号/講談社 \435

07/23
□新・新装版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/ときた洸一 講談社 \900
□新装版 SDガンダム三国伝 風雲豪傑編/ときた洸一 講談社 \1,350

07/25
□月刊ホビージャパン2018年09月号/ホビージャパン \1,000
□少年サンデーS 2018年09月号/小学館 \537

07/26
□月刊ガンダムエース2018年09月号/角川書店 \648
 付録:ムーンガンダムガンプラデータブック
□ガンダムビルドファイターズA-R 5/今ノ夜きよし 角川書店 \620

07/27
□月刊コミック電撃大王2018年09月号/アスキー・メディアワークス \630
 付録:『魔法使いと竜の屋根裏』[水着]鶴城一衣クリアファイル

以上の9冊で、6,879円(税別)になりました。
後で、サンダーボルトとアグレッサー追加予定です。
審判のメイスが今月号で終わってしまいましたが、
来月以降、ガンダムの連載はあるのかなぁ??
ちうか、電子版の電撃大王は、ガンダム載ってないんだね。
あと、新・新装版の逆襲のシャアが高過ぎる…。

よんでますよ、アザゼルさん。 156話

$
0
0
随分と久々のガンダム似でございます。
イブニング2018年08月14日号(No.16)からです。

□よんでますよ、アザゼルさん。/久保保久
 156話 アイムソウリー



芥部探偵事務所でアルバイトをしている佐隅りん子は、
仕事終わりの帰り道で、国会議事堂に招かれます。
部屋には、内閣総理大臣の石橋げる美が待っていました。



彼は用件を話します。
総理大臣になった日の夜、
裏日本ファイナルファイルというものを渡されます。



そこには、世間に公表されていないことが記されていて、
この機密を隠蔽するため、虚飾の悪魔アシュタロトと
日本が契約していることを本人から教えられます。
で、代わりに桁違いの経費を請求されてしまいます…。



石橋は、非常に困惑いたします。と言うのも。
彼が総理大臣になったのは、本物のガンダムを造るため。
それが上にあるガンダムの完成図でございます。



その後、もっと安上がりで、確実に国力が向上する悪魔と
契約をした方が良いという結論となります。
最も喫緊の問題である少子化問題を解決するべく、
淫奔の悪魔アザゼルと契約をしたいということみたい。

言い忘れていましたが、
りん子は、そのアザゼルと契約をしています。
アザゼルを日本のために譲って欲しいと迫られます。

そんなガンダム似でございました。

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 92

$
0
0
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
 Part92 コルレオーネの実

カイザーは、獅子王の心臓を移植され、
一命を取り留めますが、拒絶反応が起こります。
オデッセウスは、免疫を抑制する効果がある
コルレオーネの実をカイザーに服用させます。
オデッセウスは、カイザーに獅子王の心臓が
移植されたことを話し、先の蛮勇を咎めます。
そして、命を捨てるのは、地上の愛と平和、
アテナを守る時以外にはないと説きます。

戻りまして。
カイザーが目を覚まし、オデッセウスと対峙。
カイザーは、ライトニングプラズマを放ち、
オデッセウスを討つのですが、これまでと同様、
オデッセウスは己を治療し、ダメージを無効化。

カイザーが次の一手を放とうとした瞬間、
心臓の拒絶反応が起こり、蹲ってしまいます。
オデッセウスは、コルレオーネの実を飲むよう
促しますが、カイザーはそんな時ではないと。
アテナを守るために命を捨てると技を放ちます。

オデッセウスは、本当に命を賭けて闘うのは、
わたしではなく、ハーデス軍ではないかと話し、
再びカイザーを眠らせると共に実を飲ませます。
オデッセウスは、ゴールディとブロンディに
カイザーと獅子宮を託し、処女宮に向かいます。

検索してみると、
コルレオーネという小さめのトマトがあるらしい。

ガンダムサンダーボルト 第107話

$
0
0
□機動戦士ガンダム サンダーボルト
 第107話 運命の糸 宿命の刃②

イオのアトラスは、双子の作った地図を頼りに
サイコザクの工場を目指し、敵陣を突破します。
モニカは、遮二無二突進するイオに対し、
十分に警戒して進めと注意を促します。

司令室のクローディアは、2機を分断するため、
隔壁を閉じ、アトラスだけを先に進ませます。
そこへ、ビリーのズゴックが強襲し、
アトラスの銃と予備弾倉を破壊いたします。

モニカのガンキャノンには、多数のザニーが。
弾薬も少なくなり、防戦に移行していきます。
その時、外壁を爆破し、デントとオルフェの
ガンダムヘッド2機が救援に現れます。

クリードとソニアのガンタンクも歩兵と共に
基地内に進攻し、一路司令室を目指します。

モニカのガンキャノンは、ガンダムヘッドから
武器を貰い、彼らと共に基地奥に突入します。
Viewing all 1190 articles
Browse latest View live